あざやかに塗りつぶすのさ

ジャニヲタ&スタダヲタ。新たに声優沼へドボン。 自分的メモ含む

ゆるくなってきたアラサー社会人の応援スタンスについて

この記事を読んで、自分の応援スタンスが変化してきたなーと思い改めて書き示してみようと思います。

cori0922kw.hatenablog.jp
※掲載不可の場合はご一報ください。


書き方は上記ブログ記事内容と同じとさせていただきます。

■担当

:有岡大貴くん(Hey!Say!JUMP)/坂本昌行さん(V6)
 好き:二階堂高嗣くん(Kis-My-Ft2)などなど。ほぼ事務所担

■雑誌を買う基準

アイドル誌は今はほとんど買うことはありません。以前は前半、後半どちらも購入していました。本当に収納するとかなんやかんや大変になるので社会人になってから買うことが少なくなりました。
現在はDuetでJUMPのソロ表紙企画が進行中なので9人終わるまでは毎月購入する予定です。
有岡くんと伊野尾くんの連載しているWithは毎月購入しています。
今は新曲リリースラッシュのためQLAPやテレビガイドPersonなど少しお高めの雑誌は購入するようにしています。
インタビューもしっかりしているものが多いので。
ただJUMPの推され具合となぜか無条件で伊野尾くん絡みは買ってしまう傾向があるようで伊野尾くん関連の雑誌が増えてきています。

アイドル誌やテレビ誌は解体してファイリングしますが、お高め雑誌はそのまま保存する予定です。スペースがなくなったら考えます。

■CDを買う基準

JUMPは基本全形態買うようにしています。V6は担戻りしてから1年経っていないので新曲はどうしようかと考え中。
キスマイは買うのをやめようと思っているのに次のアルバムにソロは入るし、沖縄行っちゃうし。ということで初回盤のみ購入予定。
今後は曲の内容や特典によって決めようと思ってます。
ほかのグループは楽曲が気になる場合は基本レンタルしています。ただ特典映像に弱いのでよさそうだったら購入します。
だいたい買うパターンはセクゾちゃんです。武者修行には弱いんですよね、アレ本当に可愛いの塊だし面白い

■映像作品を買う基準

ありがたいことにJストさん(主にJUMP)は初回を購入すれば通常に別の映像が入ることがないので助かっています。
キスマイ・V6は天下のエイベック○さんなので銭ゲバ臭に踊らされてだいたい初回版と通常版購入かな。
どちらも収録内容によると思いますが、キスマイに関しては本編よりも特典映像のために買っているので、特典内容が希望のものではなかったら購入はしないと思います。今のところ買ってはいますが。。。。
ドラマのDVD-BOXは有岡くん出演ならば購入することにしています。こちらもほぼ特典映像のためですが。
今月後半には掟上今日子の備忘録が発売になるので楽しみ!早く塗くんに会いたいです。

■現場に行く基準

ここの感覚が一番変わったなと思っています。今まではいけるならどこまでも!と考えていましたが、JUMPは2回くらい、ほかは1回入れればいいな。のスタンスです。
本音は何回も見たいと思うこともありますが、そのツアーにいければいいと思えるように最近なってきました。
DVDになってくれるだろうという期待もあるとは思いますが、回数重ねるよりもその1回で全力で楽しみたいというキモチですね。
舞台も基本多ステはしないタイプなので(銀英伝を5回も行ったのは自分の中で衝撃過ぎた)
交友関係も広くないので「行きたい~」だけ言い続けてるだけの人生に最近はなりつつあります。名義を増やすということはしないので、自分の中でいける範囲でと心に決めています。

■遠征する基準

行きたくなったら。
これが一番の基準かなと思います。去年ほぼ遠征をしないと決めてみて、案外気持ち的には大丈夫だったので、今後もそのスタンスは崩さないでいようと思っています。
イレギュラー案件としては、遠征しないと見れない公演かどうかというのもあります。
今でこそその地で観光をしたりしますが、今まではコンサートのために遠征するっていう感覚だったので、次行くならんのんびりしたいなー。

■グッズを買う基準

うちわ大好き芸人なので、うちわはマスト。ビジュアルがどんなに悪かろうが買います。
あとは写真と最近はクリアファイルを買いますね。基本ほかは買いません。
ペンラはそのときの演出上必要とか、可愛いとか理由がないとなかなか…。何も持たないでコンサートに臨みたい(双眼鏡除く)
パンフレットも場所もとるので買わなくなりました。

■ジャニショで写真を買う基準

最近はほとんどJUMPしか買いませんが…担当以外に可愛いとかそのとき気になってる子がいたら数枚買います。
よく買うのは松島聡くんと松倉海斗くん。
嵐担の頃は基本相葉くん全買いしてましたけど、収納場所もとってしまうので最近は厳選しています。
JUMPは混合で可愛いのがあれば担当関係なく購入。
有岡くん、髙木くんは数枚購入。あわせて残りのBESTも1枚ずつ購入。MVのオフショット・ライブフォトで好みの衣装の場合はその衣装を着ている9人のソロを必ず購入しています。
何グループも超えて買わなければ1回の購入枚数は格段に少なくなりました。
前は大体1回につき50枚とかザラでしたもん。ちなみに可愛いからとかで同じ写真の複数買いはしません。



改めて全体的にお金を使うところが変わってきました。最近はスタダアイドルにはまっていることや趣味が増えたりとジャニーズだけにお金をかけることが少なくなってきたからだと思います。
熱が冷めてきたというわけではないですが年齢も年齢になり、趣味に費やすだけでは生きていけない(薄給)と本能が悟り理性が認めたんだと思うことにしています。
普通に出かけたり、久しぶりに洋服に興味がわいているのでそっちにキモチを傾けてみようと思います。

ただオタクには変わらないので、興味を持ったらフラフラしようと思います。

重い腰をゆっくり上げている最中 #ジャニヲタ収納術

グッズの整理はジャニヲタの永遠のテーマだと思います。長年のグッズや雑誌など、Twitterハッシュタグでジャニヲタさんたちの収納・整理術をやろうやろうと思ってハートをつけたままになっていました。今年のGWは特に予定もなかったので溜まりに溜まったグッズの整理をすることにしました。

結論、重い腰は完璧には上がりませんでした。終わらないものですね、本当。

うちわ

まずはうちわ。うちわ大好き芸人なのでビジュアルがどうであれ必ず購入しています。
JUMPであれば有岡くん、髙木くん。キスマイは二階堂くん、横尾さん。ほかにもそのときにツボにはまったビジュアルのメンバーを買うこともあります。
だいたい年4~5本のペースで増えていきます。
今まではこれもハッシュタグで見つけたA4サイズのものがはいるボックスに入れていたのですが、保存状態を保つことがうまくできなかったのでほかに何かいい方法がないか探していました。
久しぶりにハッシュタグから探し物をしていたら、見つけたのがこちら。



※掲載不可の場合はご一報ください。


クリアファイルに収納する方法は考えてなかった。
これを参考に試しにA3クリアファイルを購入。ダイソーはファイル自体がとても薄く破けやすいのであまり好きではないんですが…。お試しなのでダイソーで買いました。安価を優先するならセリアのクリアファイルのほうがしっかりしていると思います。ファイルのデザインもセリアだと可愛いものが多いので個人的に好んで買うことが多いです。
とりあえず2冊購入したので20本収納。
ミニうちわはA4で納まるとのことだったので、今回のを参考に外装がしっかりしたものを購入しようと思います。


f:id:pepper_solt7:20160508215247j:plain


基本的に見ることは少ないですが、開いたときにそのまま見えるようにファイリングをしました。
持ち手を下にしてファイリングすると持ち運ぶときにぐにゃっとしてしまったので、回避するには外装がある程度しっかりしたファイルを選ぶ必要があるなと思いました。そのため立てて収納するのが少し難しいので、寝かして今は収納しています。
今のところ収納スペースの確保が一番の課題です。

雑誌の切り抜き

初めて雑誌の背面にドライヤーを当ててはがしやすいを試してみました。本当にはがしやすくなるんですね!今まで力わざ込みでやってカッターで体裁整えたりしてたんですけどそんな心配必要なくなりました。どれくらいでできるようになるのかがまだよくわかりませんが、今後もこれを活用していこうと思います。

そして切り抜きの雑誌たち。嵐のときは40Pや60P収納できるファイルに入れていましたが、毎月購入していた分追いつかないし、冊数も増えていく一方で雑誌自体の購入を控えるようになりました。見返すことがなくなった嵐の切り抜きたちの行き場が今のところ問題となっています。
捨てるのももったいない…。

雑誌の購入を控えたといっても無意識に買ってしまうのがヲタクの性。そのため冊数が増えてもいいのでバインダー式で収納をしていくことにしました。
今は30リングバインダーに入るだけ入れて収納しています。キスマイは2穴リングバインダーに入れています。
有岡くん、伊野尾くんのWithの連載はそれだけのファイルを作りました。
MyojoやポポロはセリアのマガジンファイルとA4より少し大きめのファイルに収納。これはたくさんのジャニヲタさんがされていると思います。
見返すことが多いのでこれは今後も継続。ファイルのフィルムの透明度は特に気にしてないので安価なものでOK。
90ポケット購入しましたがまだまだJUMPもキスマイも収納しきれていません。そしてそれを取り出しやすい方法での収納する場所も今のところありません。

f:id:pepper_solt7:20160508220902j:plain

なぜかテプラ的なものが自宅にあるので、それで試しに見出しを作成し貼ることにします。
面倒くさがりなのでこれがどこまで続くかは分かりません。

f:id:pepper_solt7:20160508221031j:plain

クリアファイル

ポスターを買わなくなった代わりに購入機会が増えたクリアファイル。これもハッシュタグでも見かけることの多い、クリアファイルをファイリングするクリアファイル収納ホルダー。

www.amazon.co.jp

存在していることも知っていましたし、購入する機会が増えたのにも関わらず後回しにしていましたが、やっと購入。
1ポケットに2枚入れてもいいんだけど、いつのツアーかすぐわからないので1ポケットに1枚にしています。


ここまでやってGWも終わったので、また少しずつ続けていかないと、部屋にスペースがなくなってしまう。

残りの困った収納はCDやDVDたちです。去年から気になったものは買おうと決めたので購入数が格段に増えてしまいました。
今までもいろいろ試行錯誤していたのですがいい毎年増えるためよい方法がありません。
CDは基本的にPCに入れてしまったら開くこともないのでそのままでいいのですが、DVDはまとめて収納できるケースに入れています。

行き場のないCD・DVDたちがこちら
f:id:pepper_solt7:20160508222802j:plain

今のところ300枚ほど収納できる棚の購入を検討中。

定期的にみなさんの収納術を参考に、すっきりとした部屋を確保できるようになりたい。

新たなステージに立ったももクロを見てきた話

気がついたら5月になり、GWが終了してしまいました。
いまさら感は否めませんが今回は2月から行われていたももクロのドームツアーについて、感想含めつらつらしようと思います。
ももクロちゃんが行っていた今回のツアーは3rd&4thアルバムを軸に5大ドームツアーとして敢行されました。
アルバムを引っさげたツアーに参加するのは初めていうことと新章に向かう宣言がどう違うのかをジャニオタ目線でつらつらしてみようと思います。

ジャニーズだと基本はアルバム出すことでツアーをする*1ことが多いですが、ももクロちゃんに関してはアルバムというよりは時期でライブを行う傾向があります。
夏は桃神祭、冬はももクリ。CDをリリースしてようがしていまいがこの2つは大きいお祭りのようにライブをします。
その他小さいライブもしていますが、CDリリースにかけてすることはほとんどありません。


www.mczalbum.com

www.momoclo.net


アマランサスと白金の夜明け

アルバムが発売された分、セットリストもアルバム曲メインに、そして2枚同時発売のためDay1は3rd、Day2は4thの内容とツアー前に発表されていました。ツアーの感想よりもまず、発売されたアルバムについて少し。

アルバムのコンセプトは『生と死』
生まれてから死ぬまで(その後も?)と様々なアーティストから楽曲提供*2があり、とても多彩な作品集だと私は思っています。新章へという言葉にはウソがなく、新しい大人の階段を上りはじめたももクロに出会えるアルバムなりました。
今までと大きな違いはコールが入れづらい曲が増えたということでしょうか。
コールが出来ることがももクロのライブの一種醍醐味でもあるのですが、今回のアルバムは聴かせる(魅せる)曲が格段に増えたと感じました。
そのおかげというか耳で楽しむこともできるアルバムになっていると思います。


ももいろクローバーZ 「AMARANTHUS / 白金の夜明け」TEASER
※こんな感じに特報動画も作成されています。

アルバム特典映像にてレコーディング風景を見たせいかもしれませんが、メンバーのレコーディングに真摯に向き合い、コーラスパートも自分たちで配分して録音している姿を見て、大変さや思い通りに歌えたときの達成感の様子を見られ、アイドルがただ与えられた曲を歌っているというものではなく、与えられた曲を自分たちのものにしていく過程を見たように思います。
ヒャダインさんと久しぶりにお仕事を楽しそうにするメンバーが印象的でした。「俺のあーりん」と相変わらず言っていたヒャダさんに若干引きつつも、アイドルあーりんを引き出してくれる人だとあーりん推しとしては信頼を置いています。
レコーディング中に扁桃腺の手術をした杏果、紅白落選を知り曲と気持ちがリンクして泣きそうと話す夏菜子としおりん。寝ていても疲れを見せないれにちゃんとジャニーズもきっと忙しい中でレコーディングをしているんだなって勝手に想像していました。

アルバムを引っさげたライブ


ジャニーズみたいな演出だった

これが一番言いたい感想。ジャニーズのライブに慣れている身としてはとても見やすく、ストレスフリーなライブでした。
開演30分前頃から大道芸のピエロさんたちが客席に散らばり、さまざまな芸で楽しませ会場をあたためていました。1日目の開演直前には地元高校生のブラスバンドで行進がスタート。行進が終わると同時に本編もスタートしました。
今までであればこのライブに対するインタビュー的なオープニング映像が流れてスタートするんですが、今回はジャニーズ同様少しだけ流れてすぐスタート。なにやら今回は今までとは違う!期待に胸を膨らませながら「オギャー!!」とWe are Bornの鳴き声と共にポップアップでももクロちゃん登場。
後で知ったのですが今回は普段演出をされている佐々木敦規さんではない方がされたとのこと。そりゃオープニングも変わるわってなりますよ。
本来の構成はわかりませんが、2部構成になっているように思いました。

勝手に解釈した2部構成の1部はアルバム曲でのセットリスト。曲が違っても2日とも大きい流れは変わりませんでした。
前情報を一切入れずに参加をしたので、どのような流れになるのかなと。あれほどアルバムを賞賛したのですが、アルバム自体のセトリを憶えてないという痛恨のミス!もしかしたらアルバムのセトリ通りにやったかもしれません。たぶんアルバムセトリどおりじゃないかな。
もちろん演出家が異なるからステージの使い方が違って当然なのですが、今まで少しステージの使い方がもったいないなーと思うことが多かったのですが、そう思うことがありませんでした。
思い返してみるとバックステージや花道の使い方がとてもよかったんだなと思いました。
だいたいメインステージとバックステージ(ジャニーズ的にはセンターステージの位置)の2つ。今まではバックステージを使うことがとても少なく、たまに何のためのバックステージ?と思うことがありました。2曲くらいしか使わないというのがとてももったいないなぁと感じていたんです。
今回はそこまでバックステージ使う?っていうくらいバックステージを活用していました。今までにあまりなかったのが花道の使い方でした。
記憶の中では花道は通る道として使っている印象で、花道を活用するという演出はももクロ的には真新しく私の目には映りました。
その使い方もとてもよかったんですよね。アイドルのライブでステージの活用ってジャニーズが一番うまいと思っているんですけど、それに今までで一番近しいステージ演出だったなと感じました。

2部は今までのももクロちゃんのライブという感じで既出の曲かつ盛り上がれる、コールし放題曲連発でした。
おそらくアルバム曲の世界観との対比をしたかったのと、やっぱりコールしたい族が集まるモノノフを盛り上げる(繋ぎとめる)手段だったんだろうと思います。どこのアイドルもファンを繋ぎとめるの必死だからね。
何回もやっている曲でもステージ演出が異なるだけで見え方も変わるから演出ってとても大事だなと思いました。
最近小さいハコのライブは本人たちがセトリや演出を考えることも増えてきたので、今後ジャニーズのように本人演出のライブがみれることを期待。

その中で5人がそれぞれ挑戦をしていて、あーりんだったらエレキを弾いたり、しおりんがピアノを弾いたり、れにちゃんがタップをやったりと個々で魅せていくというのも新しい試みでした。しおりんのピアノ伴奏は本当にかっこよかった。
杏果もドラム、夏菜子は新体操(SHOCKとかJWとかでやってそうなやつ)それぞれの特技ややりたいことを披露していました。
これに関しては学習発表会を見ている親戚のおばさんな気分でした。完成度はそれなりに高かったですよ。

普段JUMPのライブに行くことが多く、ダンスもバンドもといろんなことをやっているのでそれに近く、ももクロだからと気合を入れなくても見れるライブでした。

キスマイのようなブランコにも乗ったし、キンキのように気球にも乗ったし、ポップアップで飛び出したりと楽しませることと楽曲を聴かせる、魅せるというステージに上ってきたももクロの今後が楽しみです。

夏の桃神祭がまさかのJUMP横アリ前半と被っていて新横浜がその日カオスになるんだろうなと今から戦慄しています。
今年はソロコンをやるのであーりんソロコンが今から楽しみです。